令和7年あけましておめでとうございます
令和7年新年の生根神社
新年あけましておめでとうございます。
昨年の感謝と今年も沢山の方々の健康のお手伝いができることを祈願してまいりました。本年もより一層皆様のご健康に役立つ様努力いたします。
お正月休みを利用して新しい知識と技術を身に着けるようにしたのですが、内容が濃すぎて5割程度の進捗でした。
その変わり完成すると凄いことになりそうです。
お楽しみに!
摂津国一之宮住吉大社
10日には住吉大社に初詣と住吉えびすのえべっさんへお参りに行ってきました。
本殿を一通りお参りし、帰る途中でふと見ると綺麗な手水舎を発見。
思わず写真をとりました。なんかついてる気がします。
お花だけに目が行ってたのでそれだけを写真に撮ることしか意識していなかったのですが、偶然にも後ろに太鼓橋が映っていていい写真になりました。
お正月休みの間に自律神経に関する新しい知識と技術に出会えたし、良い一年になりそうです。
当院から住吉大社へは南海電車で岸里玉出駅から住吉大社駅まで2駅ですが、私はいつも歩いて(15分)行くぐらいの距離です。
生根神社の場所
生根神社の場所は、誠巧整骨院の前の商店街をまっすぐ突き抜けて信号を渡り三菱UFJ銀行の裏にあります。
住所は、大阪府大阪市西成区玉出西2-1-10