
アンケート画像普段はウォーキングをされていますか?
(頻度、距離、時間、歩数、始めてどれくらい?きっかけは?)
頻度:毎日
距離:8K
時間:1時間20分
歩数:10000歩
始めてどれくらい?:約2年
どの様な症状・お悩みをお持ちでしたか?
足のつけ根の痛みの為
どの様な理由で受けてみようと思われたのですか?
歩き方改革の為
指導を受けてのご感想
今までのウォーキングでは使っていなかった筋肉を使えた事によって軽くウォーキングが出来る様になってうれしく思います。
受けた方が良いと思われる方へ一言
ただ歩くだけではなく意識を持って歩く事が大事です。
※施術効果には個人差があります。
来院の理由とヒアリング
【高校2年生男子、バレーボール部】
試合前で、首と肩の痛みがあり、肩には疲労感もあるとの事で来院。
体のチェックをすると、練習をガンガンやっているアスリートにも関わらず猫背でストレートネック気味!
色々話を聞いていく中で、身長を高くしたい、体重を増やしたいという悩みもありました。
相手からのボールの反応に左右の得意不得意もあり。
バレーボールで重視しているのが打点の高さだそうで、それには少しでも背が高くなるかジャンプ力が強くなるかのどちらか。(理想は両方欲しいようです)
体のチェック、検査、施術の説明
1.体の歪みを整えることと、猫背による丸みをとっていくことで少しでも今より身長が高くなることを期待。
2.骨盤と肩の左右の高さが違う体の歪みがあり、それを整えることで構造的な左右の動きへの影響を少しでも消していく
3.首・肩の痛みと疲労を少しでも消していく
いろいろ話を聞き体をチェックした結果、この2点を中心に施術をすることを提案しました。
3.を理由に来院されたのですが、1.2.への提案も喜んで頂き施術することになりました。
施術後
2.の骨盤と肩の左右の高さの違いは整いました。(鏡で確認)
3.の首・肩の痛みも楽は楽になった感覚を感じていただけました。
1.については、施術者の私が見て猫背の丸みが伸び、目の高さが高くなっている感じがしたので、高くなった感じがしないか聞いてみましたが、本人は?の感覚でした。
他には、施術前と後で肩と脚の力比べをして、施術後に筋力がUPしたのも感じていただけました。
翌日LINEで報告があり、1㎝身長が伸びていたと喜びの連絡がありました。
ガンバレ!
姿勢改善からの身長の伸びと、ジャンプ力のつくトレーニングと、カラダづくりのアドバイスをまぜて、高3は最高のシーズンにしてもらいたいと考えています。
私は、中・高・大と水泳をしていましたが、その時にこの様なサポートがあれば私の見る世界は変わっていただろうなと思います。羨ましいです。
このように、当院の施術は痛みなどの体の不調以外にも対応できる施術があります。
健康維持やパフォーマンス向上にも対応できますのでご活用ください。
※施術効果には個人差があります。