マタニティ整体について

腰が痛い妊婦さん

妊娠中のストレスを減らすマタニティ整体

妊娠中のストレスを減らすことが大事な理由をご存知ですか?
出産後のお母さんと赤ちゃんが元気であるために!

まずはセルフチェック!

日常生活でこのようなお悩み
ありませんか?

  • 腹が大きくなって腰の痛みが強くなってきた
  • 下半身のむくみが気になる…
  • ふくらはぎがつらい
  • 腰の痛みで生活が不自由だ…
  • 肩や背中もパンパン
  • 身体が辛いのに妊娠中でどこに行けばいいかわからない

一つでも当てはまったあなた!出産前に誰もが通る道と思って、我慢をしてませんか?
今が出産前のストレスを解消し、出産・育児の準備をするタイミングです。

母子ともに、腰の痛みやだるさ下半身のむくみなどのお悩み(ストレス)は無い方が良いのです。

マタニティ整体を受けた方がいい理由は?

母親がストレスを感じると、筋肉が硬直してお腹が張ったり、血流が悪くなって赤ちゃんへの栄養補給が妨げられてしまう可能性があります。

妊娠期間中はストレスを溜めないことは大事なことです。

腰が痛くなる

安定期に入ると、お腹が大きくなり始めるため、腰を反らせた姿勢になりがちです。

これは、腰回りの筋肉だけでは支えきれないため、腰の骨(関節)を使って支えるしかなくなったためです。

これだけでも腰に負担がかかり痛みのでる原因になりますが、さらに前の赤ちゃん側からの圧力は反りを無くそうとする力が加わり、反っていない時に腰に負担をかけてしまいます。

腰を反らずに正しい姿勢ができたり、赤ちゃん側からの圧力に耐えれるほどの筋力があればいいのですが、トップアスリートでもないかぎりそのような方はほとんどいないのではないでしょうか。

妊娠~出産までのホルモンバランス図また、体が出産に備えて腰回りの筋肉を硬くするホルモンを分泌する事から、腰痛を感じやすくなります。

 

 

貧血・頻尿・便秘などの症状も

妊婦さんを横からのお腹を見た構造図妊娠中は血液量が増えるものの、赤血球の数はあまり増えないため貧血を起こしやすくなります。

しかも、赤ちゃんの成長に伴い、大量の血液を送り出す事になります。そのため、心拍数が上がり動悸や息切れを感じる場合もあります。

腸が子宮に圧迫されて動きにくくなり便秘になる人も多いです。

物理的な圧迫を解除するのは難しいとしても、腸内環境を良くして少しでも便通をよくすることは可能です。

また、妊娠中は膀胱が子宮に圧迫されて頻尿や膀胱炎になりやすくなります。

尿意を感じたらこまめにトイレにいき、排尿する時に痛みを感じたり残尿感が残る場合は膀胱炎の可能性があります。

 

妊娠時の自律神経は交感神経優位に

妊娠時には免疫系の変化がおこりますがその前の変化があります。

  1. 胎盤が増大し、ここから分泌されるエストロゲンの増加。
  2. 胎児の成長のための酸素と栄養を送るために血流増大。

自律神経の働きそうするために母親は、交感神経を働かせます。

エストロゲンとノルアドレナリンの刺激で交感神経優位の体調にしだいに変化していきます。(例えば、妊娠後期の頻脈としてみられます)

 

 

妊娠で交感神経優位の免疫系の変化とは

自律神経と免疫細胞の関係交感神経優位になると子宮内膜に特有な白血球パターンである、顆粒球増多、リンパ球減少の状況が作られます。

妊娠していない子宮からは少数しか白血球は採取できませんが、妊娠した子宮からは多数の白血球が採取できます。

子宮内膜、特に胎盤と接した子宮内膜に、顆粒球、NK細胞、胸腺外分化T細胞を集めます。

免疫は通常自分以外のものは拒絶(攻撃)し排除するのですが、胎盤がそれをさせない(子供を拒絶しないように)様に作られています。胎児はその胎盤のおかげで、母親の免疫系から逃れているわけです。

お母さんのおなかの赤ちゃんが気になる子供なぜそうするのかというと、胎児の成長は速く、細胞の増殖はがん細胞以上ともいえ、それが母親に迷入してくる危険性があるため、母親を守るために白血球が集まってくるのです。

攻撃はしないけど、母親を防衛する必要がでてくるので、子宮内膜に顆粒球、NK細胞、胸腺外分化T細胞が集まります。

 

交感神経の過剰緊張緊張が問題

妊婦のストレス妊娠中、子宮に白血球が適切に集まらないと、胎児の細胞が母体側に入り込んでしまい、胞状奇胎(良性)や絨毛上皮がん(悪性)になる可能性があります。

一方、白血球が過剰に集まると、胎児は拒絶されて流産になることがあります。(妊娠中毒症)

自律神経の交感神経が優位にな状態にならないといけないのですが、交感神経が過剰に刺激されると、高血圧、顆粒球の増加となり以下の様なことに繋がります。

  1. 顆粒球が増加し腎を襲い妊娠腎が生じ、タンパク尿などの症状が現れます。
  2. 顆粒球はアレルギー反応の白血球ですから、妊娠蕁麻疹にもつながります。

ストレスがかかって交感神経過剰の状態にはならないようにしましょう。

 

交感神経過剰緊張にしないように!

腰を痛がる妊婦妊娠中の交感神経優位な状態のに、新なストレス(お腹が大きくなるにつれての動きづらさ、腰の痛みやだるさなど)が増え、交感神経過剰緊張になります。

痛み、だるさ、負担を減らすことがストレスを減らすことです。

ストレスを減らして交感神経過剰の状態にはならないようにしましょう。

 

当院のマタニティ整体で、痛み、だるさ、負担を軽減!

施術可能な時期

母子健康手帳特にかかりつけの医師から運動など禁止されていない場合で、胎盤が完成してホルモンバランスも安定しはじめる安定期の5ヶ月~臨月に入る前の9ヶ月までの方に受けていただけます。

不安な方や不妊治療を受けていた方はかかりつけの産婦人科に相談してからご予約ください。

誠巧整骨院のマタニティ整体は

妊娠中のお身体に負担のかからないよううつ伏せの施術はせずに横向き、仰向け、座った状態と、その時々で楽な姿勢で施術を受けて頂けます。

ストレスを消し自律神経過剰緊張を緩め血流・リンパの流れを良くしたり身体のバランスを整えたりすることで症状を改善します。

当院のマタニティ整体の3つの特徴

妊婦の横からみた姿勢の変化1.カラダの歪みを整える整体
安定期は大きくなりはじめたお腹を支えるために腰を反った姿勢になりがちです。

背中は丸くなり頭は前に出てくる状態になるので背中、首、肩回りの症状もでてくることがあります。

また、体が出産に備えて腰回りの筋肉を硬くするホルモンを分泌する事から、腰痛を感じる人も多いです。

背骨や骨盤の歪み

そもそも土台の骨盤や背骨にゆがみがある状態でその様な姿勢になるから痛みが増強されるのです。

骨盤や背骨のゆがみが残ったままだと、すこしの痛みのはずが強くなってしまうので、整える必要があります。

 

2.自律神経を整える整体
自律神経は幸せホルモンのセロトニンに適切に制御されています。セロトニンを出す整体で自律神経を整えます。
セロトニンの効果
ストレスを打ち消す
自律神経を適切に制御
抗重力筋(姿勢を維持する筋肉)に作用し良い姿勢を保持する

当院のセロトニンを意図的に分泌させる整体はエビデンスがあり、論文は医学雑誌にも掲載されております。

セロトニン活性療法についてはこちら⇦

 

野菜を運ぶ妊婦さん3.栄養指導
妊娠中は貧血・頻尿・便秘などの症状も出てきます。

妊娠中は血液量が増えても赤血球の数があまり増えず、赤ちゃんに酸素を渡さないといけないのでお母さんは貧血気味になります。

胎児の成長お母さんの赤血球の材料が、赤ちゃんが大きくなるために持っていかれてます。

頻尿や便秘は大きくなってきた子宮に圧迫されてしまうからで、圧迫を解除することは難しいですが、すこしでも便通改善のために腸内環境を良くすることはできます。

赤ちゃんは産道を通ることでお母さんの腸内細菌を引き継ぎますので、お母さんが腸内環境を整えることは大事です。
(子供の発達障害と腸内細菌の関係性についての報告も多数発表されています)

これらの事は栄養面でも出来ることです。実践し母子共に健康になりましょう。

 

一人で悩まずご相談ください

当院には不妊整体があり、その延長線上の妊娠中と産後のサポートもできる知識と技術をご用意しておりますのでご安心ください。

整体が不安な場合は整体を受けずに、相談や栄養指導のみでも結構ですよ。

栄養面や肉体的・精神的ストレスが母子に与える影響を考えると少しでも取り除いておく方が良いことは、なんとなくでもご理解頂けたかとおもいます。

一人で悩まず少しでも気になるようなら、当院にご相談ください。

出産まで体調を整え、幸福感を感じる体づくりのお手伝いをさせて頂きます。