院長日記label 自律神経

短い梅雨が夏バテを招く?

汗と自律神経の意外な関係とは 今年(令和7年)の梅雨は例年よりも短く、気づけばもう真夏のような暑さが続いています。 実はこの「短い梅雨」、体にとっては夏バテや熱中症を引き起こしやすい条件がそろっているのをご存じでしょうか…

続きを見る arrow_forward

免疫は自律神経の影響をうけている!!

- update更新日 : 2024年02月18日
folder体の仕組み症状や疾患についてlabel自律神経免疫セロトニン
感染症対策

目 次 1.自律神経 2.自律神経と免疫系の関係 3.現代社会は交感神経優位 4.自律神経を整える=免疫力UP  ・セロトニンは自律神経を整える神経伝達物質  ・セロトニン不足の原因 5.結論 自律神経 自律神経には交感…

続きを見る arrow_forward